遠藤博之(えんどう ひろゆき)


ちゃんとしたものを作るのは基本! 農薬を使わない有機キウイでも、

美味しく見えるものを作りたい。見た目が大切だし、納得のいくものを作んなきゃね。


うちは代々みかん栽培をする農家だったんだけど、自分は20歳すぎから65歳で定年するまでは兼業で農家をしてきたんだ。長距離のトラック運転手だから、農作業の量によって予定の調整がしやすいし、忙しいときは長い休みもとれた。トラックで青果の運搬をして、北は東北から南は広島までいったな~。冬はみかんを運び、夏はキャベツなどの高原野菜を運んだよ。だから自然とあちこちの産地の人たちとの縁ができて、自分も全国の産地の人たちに恥ずかしくないものを作らなくてはと思うようになった。今でも6月になれば、さくらんぼを作っている友達に会いに山形に行き、夏になると山梨にとうもろこしを取りに行く。桃やぶどうをやっている友達もいるしね。みんな本当にいいものを作っているから、自分も適当な仕事はできないよ。

キウイの栽培は、自分が農協の青年部にいたときに提案してみたんだ。でもその時代、年配の生産者は「そんな海のもんだか山のもんだかわからんものはだめだ!」と頭から取り上げてくれなかった。でも何かしなくちゃ変わらないと、付き合いのあった築地市場の人に聞いたら「やってみな~」といわれてやる気になった。仕事で付き合いのあった青果市場の人の紹介で、商社の人がニュージーランドからキウイの苗を手に入れてくれたんだよ。2年間はニュージーランドの農場の社長がいろいろ教えにきてくれたよ。


自分のこだわりは見た目の良さだね! 味はもちろん大切だけど、見たときに美味しく見えて、 “食べてみたい~”と思えるものじゃなきゃ。値段はそれで評価してもらえばいいのさ。ありがたいことに、キウイは農薬を使わなくてもちゃんといいものができるんだよ。農薬を使わなければ自然と天敵が増えて、害虫を減らしてくれる。除草剤を使えば楽かもしれないけど、そんなものを使ったら土が死んじゃうからな。

 

自分はもうこの年だし、無理はしないよ。遊ぶ時間もほしいしね。自分のモットーは “働くときは一生懸命働く、そして遊ぶときは思いっきり遊ぶ”。それに多く作るよりも、質の良いものを作りたいね。その方が面白いんだよ。

今年は去年の台風の影響か、花が少なかったし収穫量は少なそうだよ。自分は基本、小玉を出荷したくないし、小さすぎる実は早いうちに摘果しちゃうんだ。これも自分のこだわりだね。人に勝とうとかそういうんじゃなくて、とにかく自分が納得できるものを作りたいね。